2022/11/10
ユーロ物置 組立依頼

 

今回は新築のお庭にユーロ物置を2棟施工いたします!

広いお庭で最近のスタイルの新築がうらやましい~と進んでいくと…

ございました、ユーロ物置!

お客様がメーカーより直接ご購入され、組み立ては任せた!という今回の現場。

確かに、初めてでご自身で2棟の組立てはシンドイと思います。

基礎もフラットなので、水の浸入対策が必要になります。

さて、どうしようかな~


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

千葉県松戸へ②

本日は引き続き、松戸のカリフォルニアガレージ施工であります。 夕方までにカタチになりました♪ せっせと作業しておりましたので、進行行程の写真がございません! 私達の作業はここまで。 松戸の元請代理店様 …

静岡バイヤーズマーケット

先日は静岡代理店さんのバイヤーズマーケットのサポート要員で参加させていただいておりました。 全日よりパネルを搬入。 メインイベントとは違い、企業ごとブースが狭いので必要最低限に納めました。 外では皆様 …

スモールデポ開始

  本日より組立て開始です。 最初はひとりでチマチマと土台フレームの穴あけ加工と設置でございます。 フレームも出来る限り地面でジョイント。 ボルトを固定していきます。 ひとり増え、記念すべき …

九十九里浜

本日は千葉の九十九里へカリフォルニアガレージ組立てに! 山梨で新規代理店になられるメンバーと見学も兼ねてお手伝いにいって参りました。 仕上がった基礎の現場に部材も揃っており、いつでもスタンバイOK(^ …